すっかりブログの更新をご無沙汰してしまいました。
何もなかったどころか、ぎゅっと詰まった一カ月でありました。
本当はすべて記録として残したいところなのですが、ざっくりとこの一カ月のことを振り返ります。
Contents
Japan Juggling Festivalのコンテストの審査委員長をつとめました。
Japan Juggling Festival、通称JJFで行われるコンテスト「チャンピオンシップ」の審査委員長をつとめさせていただきました。
これについては、機関誌になにかしら文章を書くので、そこで詳しく。
付け加えると、日本ジャグリング協会の理事になりました。
一年間、がんばります。
とある研修でジャグリングレッスンをしました。
課題として出たジャグリングの指導を行いました。
結果、研修課題をクリア!
短期間ではありましたがかなり密に関わったので、目標達成をうれしく思うと共に、レッスンを通じて私自身も得るものが多くてとても印象深い仕事になりました。
深川美楽市、開催しました。
本来は先月開催予定だった深川美楽市。
台風のために延期して、10月に開催。
…当日も雨で、大道芸自体は中止だったのですが、深川美楽市は縮小開催。
春秋と年に2回開催している深川美楽市。
ここ数回雨にたたられているので、次回こそはすかっとした青空の下で開催したいものです。
ゲスト出演のウェブラジオ「日向大祐のAmbitious Voice」、オンエアされました。
先日出演したウェブラジオ、オンエアされました。リンク先のアーカイブからきけるようです。
収録の様子の記事はこちら。
その他にもショーや通常のレッスンもあったのですが、それは割愛させてください。ごめんなさい。
そんなこんなで、もう少しブログを更新して、活動の様子を知っていただけるようにがんばります。はい。